2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧
2011年の東日本大震災以後、地震だけではなくて、風水害や竜巻、異常な高温など、日本の自然は、かつて誰も経験したことのない状況が頻発している。鎌倉鶴ヶ岡八幡宮の樹齢1千年とも言われた大銀杏が、突然前触れもなく倒れたのは、その東日本大震災のちょう…
一昨日の土曜日は、めちゃくちゃ眠かった。朝は7時頃、普通に目覚めたのだけれど、パソコンの前に座っていても、いつの間にか意識を失っている。さほど疲れがたまっている状態ではないのに、これは異常だなと思って、思い出した。これはきっと、 人生の流れ…
「明日から本気出す」という言葉が流行ったことがあるけれど、それは多分、誰もがその心構えでは絶対明日になっても本気出せないよな。ということが分かっているからだと思う。やりたいことはある。でもなかなか動き出すことが出来ない。いや、それほど大げ…
男性の草食化とか、消費の低迷とか、これはもう時代の流れというか、ちょっと大げさな言い方をすれば人類の進化の方向ではないかと私は思っていたのだけれど、その通りのことを言ってくれている記事があった。 世界中の人が、 「もっと、もっと…」 と言いな…
仕事で、Windows8搭載のタブレットをいじることになった。タブレット型のマシンは、iPadを持っているので別に珍しくは無かったのだけれど、どうにもこいつは馴染めなかった。私の中の何かが邪魔をして、このタブレットを素直に認めることが出来ないのである…
Todoリストにやらなければいけないことがたくさん溜まっているけれど、どうもやる気が湧いてこないときにはどうするか?私はそういう時は、優先順位をまず無視して、一番手をつけやすい、「これだったらやってやってもいいかな」と思えるようなものから手を…
忙しくて有給休暇が溜まりまくっているのだけれど、取れない。だったら、それを買い取ってくれたらいいなと思う人は少なくないのだが、それは今までの法律では出来なかった。で、それを一定のルールのもとに買い取り出来るようにしたらどうかという考えが載…
ハリソン・フォードが脚本に惚れ込み、初めてメジャースタジオ以外の作品への出演を快諾した作品とのことだったので、どんな映画だろうと興味を惹かれて見てみた。アメリカに根付く移民という問題は、日本にいる我々には理解しにくい。この映画では、不法な手…
金曜夜のNHKBSの番組、吉田拓郎YOKOSOのゲストが小田和正だった。この二人が一緒にいるのを見るのは多分初めて。この二人が「同期」だったとは思わなかった。拓郎の方がずっと先輩だとばかり思っていた。 拓郎は、エレックレコードでのレビューアルバムから…
もっと あの世に聞いた、この世の仕組み作者: 雲黒斎出版社/メーカー: サンマーク出版発売日: 2013/08/02メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見るを読んだ。この本の中で、とても秀逸で誰が読んでも腑に落ちやすいと思ったのは、この世は神様が作…
前エントリの続きの、定年退職後ネタである。セミナーの最後に与えられたお題は、「これからの人生の予定をイラストとして模造紙に表現してみましょう」というなかなか難易度の高い課題。それを描いたら、ひとりずつグループ内で発表をする。皆、リタイヤ後…
2日間にわたって、セミナーに行ってきた。どういうセミナーかというと、60歳で定年退職を控えた人たちを対象に、年金や健康などについての基礎知識を学んで、60歳以後のマネープランやライフプランを自分で具体的に考えてみましょうという内容である。これか…
我が家のパソコンが瀕死である。かなり前から起動時に頻繁に固まり、何度もリセットを繰り返してやっと立ち上がるという現象が起きていたのだが、最近は特にひどくなって、10回位リセットしないと立ち上がってくれない。一時、シャットダウンからの起動では…
今年最大級の台風が明け方に通り過ぎ、風の音もおさまってきたと思って、ふと外を見たら。。。 台風の後の虹。私はクリスチャンではないが、子供の頃に読んだ本の中に出ていた「虹は神様と人間との約束のしるし」という話を思い出した。 神は言われた。「あ…
一昨日書いた、音楽の楽しさに満ちていた、自由な怪人ジャズピアニスト、山本剛のライブ の続編。かな?山本剛は、1曲ごとに、「次は何やりましょうかね?」と言ってしばし考えていた。次に何が出てくるか、聴衆は当然ワクワクしながら待っているのだけれど…
この3連休、なんかとても長く感じた。 きっと色々なことをやって充実していたからだろうと思う。時間が経つのが早く感じたり、遅く感じたりする理由については、色々研究されているようだけど、私の経験上では、一定期間に色々なことをやった場合には時間が…
初任給が「残業代込み」だったら気をつけろ!若者が「ブラック企業」を見抜くポイント (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュースに書いてあることは全体としてはもっともなのだけれど、気になる点があったので書いてみる。 一例ですが、離職率が高いため平均勤…
横濱ジャズプロムナードに行ってきた。何組かのアーティストの演奏を楽しんだので、最初はそれらをダイジェストで書こうと思っていたのだけれど、最後の山本剛トリオがとにかく最高だったので、それだけを書くことにした。山本剛というピアニストは、スリー…
はてなブログには「アクセス解析」という機能があって、簡易的なアクセスの分析が見れるようになっている。「アクセス元サイト」と「アクセス先ページ」を見ると、読者がどこのサイトからどの記事を読むためにこのブログに飛んできて頂いているかの傾向をつ…
例えば晴れた日に土手にビールとつまみを持って行く その美味しさ、幸せ 金はかからない でも幸せってそういうものじゃないか
「地酒で」乾杯条例に賛否 まちおこしか、個人の自由か (産経新聞) - Yahoo!ニュース最初は、「日本酒で乾杯せよ」なんて条例はネタだと思ったのだが、どうやら本当に条例が制定された県もあるらしい。おいおい、ちょっと待って。条例というと法律ではない…
最近の通勤BGMはもっぱらこれ。徳永英明が女性シンガーの曲をカバーして大ヒットしたのは記憶に新しいけれど、これはその女性版と言ってもいいだろう。BENIというシンガーが、日本の男性シンガーの曲をカバーしているカバー集だ。 ただ、徳永英明のカバーと…
久しぶりにハードSF小説を読んだ。実は最近のマイブームが「パラレルワールド」で、先日これをキーワードに色々調べていたら、この本に巡りあったのだ。パラレルワールドとは、量子力学的な考え方から導き出される一つの仮説である。正直、量子力学そのも…
長いタイトル申し訳ない。ちょっと前に、「宇宙オーダー」ということを知った。それは、宇宙に本気でお願いすれば、必ずそれは実現する。という、いわゆる「引き寄せの法則」の実験編のようなやつなのだけれど、「本気でお願いする」というのは意外と簡単で…
今日も横浜線鴨居駅近くの踏切にはたくさんの花束が手向けられていたと聞いた。踏切で倒れていた男性を助けて命を落とした村田奈津恵さんが、今、人々の心を揺さぶっている。 「自分は、もしその場に居合わせたら、彼女のように行動できただろうか?」 以前…
瓶ビールでも、缶ビールも良いけれど、美味しく飲むにはコップに注ぐのがオススメである。その際はいわゆる「3度注ぎ」が理想だ。その注ぎ方をどこかのマスターと思しき人物がわかりやすく教えてくれているビデオをご紹介したい。このマスター、なかなか良い…
しばらくの間、ブログ内の関連記事や、インターネット上の関連記事へのリンクを自動取得して、各エントリの下に表示してくれるサービス、zenbackを貼り付けていた。ところが、「関連するみんなの記事」は、しばらくすると表示されてくるのだけれど、自分のブ…
拙宅PCが電源ON時になかなかエンジンがかかってくれない、つまり、起動途中で固まってはリセットボタンを押し、何度かそれを繰り返してやっと立ち上がるという状態になってしばらく経つ。ふと、「そうだ、スリープモードというものがあった。電源をOFFにせず…
経済産業省では、消費税率の引き上げ後も景気が持続的に回復するためには減税の恩恵を受ける企業が賃金を引き上げ、消費の拡大に結びつけていくことが欠かせないとして、経済界に対して異例の賃上げ要請を行うことになりました。 経産省 異例の賃上げ要請へ …
「そして父になる」でカンヌ映画祭特別賞を受賞したばかり、話題の是枝裕和監督の作品である。最初、この映画のタイトルを見た時、家族皆で長い距離を歩く話なのかな? と思った。でもこれは、全然そういう映画ではない。長男の命日に、次男と長女、その家族…