2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「ダイエットをやめればドンドン痩せる!」

ダイエットをやめればドンドン痩せる!精神科医が教える「しない」だけダイエット12の法則作者: 樺沢紫苑出版社/メーカー: シオン出版局発売日: 2013/07/25メディア: Kindle版この商品を含むブログを見るという本を読んだ。290円のKindle小本なので、すぐ…

過去は変えられる。

約2ヶ月前にふと思い立って、毎日の通勤バッグをショルダーバッグから、リュックに変えた。私の場合、会社の最寄り駅が遠いので、会社から駅までの往復で約1時間歩くのだが、その間の歩きがとても軽快になった。これはいい。何故もっと早くからやらなかっ…

「この世は遊び場」

昨日見た、「イエスマン」の映画の中で、主人公の恋人がこういう台詞を言う。名言だと思いました。

「イエスマン “YES”は人生のパスワード」

ジム・キャリー演じる主人公は、銀行の融資係。毎日、融資の申込に「NO」を言い続ける日々。仕事だけでなく、友人の誘いにも「NO」。彼の人生、尽く「NO」だった。ある日友人に強引に誘われた自己啓発セミナーで、彼は何にでも「YES」と言えと教え…

「風立ちぬ」

見てきた。この映画はとても、淡く儚い映画だ。もちろん、良い意味で。ストーリーの深さも、深刻さも、緊張感も、ない。ここにあるのは、むしろリラックスした心地よさだ。その心地よさは、いつか見た、懐かしい情景、いつか、見てはいないのだけれど、昔、…

違う問題にご用心

寝食を忘れて働くことと、死ぬまでこきつかわれることは、違う。愛の鞭と、教師の暴行は、違う。忠誠を尽くすことと、盲目的に服従することは、違う。努力することと、無理をすることは、違う。 どうもこうしたことが一緒くたにされていることが、色々な問題…

ブログの電子書籍化

電書はてなブログ VOLUME 0 準備号作者: はてなブログ編集部出版社/メーカー: はてなブログ発売日: 2013/07/19メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見るを読んでみた。これは、はてなブログの人気エントリーの中から、オムニバス形式で選りすぐ…

指が痛いのだ

昨日の話に引き続き、ギターの話。せっかく久しぶりに弦を張り替えたのだから、弾いてみようということで、昔のフォークの歌本などを引っ張りだして、弾いてみる。さすがにブランクが大きいので、ちゃんと押さえられずに良い音が出ない。というか、まず指が…

ギターの弦を張り替える

昨日のことだが、もう何年かぶりで愛用のミニマーチンの弦を張り替えた。何年かぶりだなどと言っている段階で、「愛用」と偉そうに言うのはおこがましいのだが。ともあれ、非常に久しぶりにギターの弦を張り替えると言うことで、適度に緊張した。ところで、…

幻の名車タッカー

横浜美術館で行われていた、クラッシックカーの展示会「ザ・コンクール・デレガンス・ジャパン2013」を見てきた。中でも白眉は、製造会社そのものが幻だった「タッカー1948」だろう。タッカーというクルマは昔、映画で知った。ジョージ・ルーカスが総指揮、…

良い先延ばしと悪い先延ばし

スタンフォード教授の心が軽くなる先延ばし思考作者: ジョンペリー,John Perry,花塚恵出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2013/05/31メディア: 単行本この商品を含むブログを見るを読んだ。気のよさそうなじいさんがゆったりと構えている表紙の写真のイ…

誰も得しない改革

例の2016年からの経団連の倫理憲章の変更の件は、やっぱり誰も得しなさそうである。ある媒体業者の調査によれば、就活時期の後ろ倒しは学生は87%が反対しているそうだし、大学側も学内説明会に企業が来てくれなくなると困惑気味とのこと。企業の採用情報開…

今日は巡回サイトの断捨離

便宜上、「巡回」とは言ったが、今はRSSリーダが更新記事を集めて来てくれるので、自分の行動としては「巡回」ではない。それはさておき、以前はGoogleリーダに120位のサイトを登録して日々、山のように届く更新情報を流し見し、面白い記事があったら保存し…

ネットサービスの断捨離

クレジットカードの利用明細が送られてきた。ふと見ると、既に使わなくなっているサービスの料金が残っていることに気がついた。一つはジャストシステムのATOK定額利用料金だ。月300円。ATOKはパソコンの日本語変換システムとして、長年使ってきたのだが、最…

不射之射

バンドの中での我がピアノ演奏を聴くと、弾きすぎているなと感じる。いや、プレイバックするまでもなく、バンドで皆の中に入って演奏すると、どうしてもケンカ腰になるというか、音を出さないと負けるみたいなメンタリティになってしまい、必要以上に音を出…

心の琴線の音楽

それをパラパラと奏でているだけで泣けてくる。子供の頃に見た夕焼け空や、青春時代に見た入道雲が瞼に浮かんでくる。そんなコード進行やメロディが、私にはある。そういう、心の琴線にピタリとはまる音楽を誰もが持っていると思うのだが、それに気付いてい…

「ディスタンス」

最近のマイブームである、是枝裕和監督作品。「ワンダフルライフ」、「空気人形」に続いて、今日は、「ディスタンス」という作品を見た。カルト教団による細菌テロの実行犯が、犯行後に教祖によって殺害された。 主人公はその遺族たち4人。4人は3年後の命日…

マイナスの感情への接し方

出典が述べられなくて申し訳ないのだが、どこかでこんなことを読んだので。イライラしている時には、「あ、自分は今イライラしているな。」と思う。つまり、自分の感情を外から客観的に見て、その状態を肯定する。すると、どういうことが起きるかというと、…

追悼アカウント

以前に、ネット上でしか付き合いのない友人と、「ある日自分が死んでもそれを知らせる手段がないよね」という話をしたことがあった。今はFacebookでは、100%リアルな知り合いばかりだから、親しい友だちや家族が自分が死んだことを投稿してくれて、伝言ゲー…

習慣付けを助けてくれるアプリ

「Good Habits」というiPhoneアプリを使っている。機能は簡単で、まず、毎日やりたいと思ったことを登録する。 そして、毎日、それが出来たら、その項目にチェックを入れる。どれくらい出来たかな? と過去の実績を見たい場合は、その項目名をタップすれば、…

「空気人形」

つい先日見た、「ワンダフルライフ」がとても良かった是枝裕和監督作品ということで、見てみた。主人公ののぞみは、寂しい独身男性の所有するダッチワイフだ。それが、ある日心を持って歩き出す。そういう話。のぞみは公園のベンチで出会った老人と会話する…

「再会の街で」

Huluで今日見た映画。歯科医のアランは、街で大学時代の親友だったチャーリーに出会う。しかしチャーリーは全く人が変わっており、アランのことを憶えていない。チャーリーは9.11で妻子を亡くし、そのPTSDで周囲に対して心を閉ざすようになってしまったのだ…

本当のプラス思考とは?

「プラス思考でなくてはいけない」という。それは言い換えれば、「マイナス思考はダメ」ということ。でも実は、「ダメ」と言った時点でそれもマイナス思考なんだよね。本当のプラス思考は、「マイナス思考でもいいじゃないか」ということなんだろう。となる…

信念とは何だろう

ブラック企業の被害者が何故ブラック企業を辞めないのかという理由は、 詐欺に引っ掛かった被害者が、自分を被害者だとなかなか認めないのと同じだと思うのだよね。いくら「それは詐欺だよ」と言っても、「そんなことない」といい張る。 これは単純な心理で…

愛用のモバイルバッテリー

ELECOM モバイルバッテリー 急速充電 リチウムイオン電池 【スマートフォン全機種対応】(別途ケーブル使用でiPhoneに対応) 3000mAh ブラック DE-M01L-1110BK出版社/メーカー: エレコム発売日: 2012/10/13メディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログを見…